その質問にお答えします。
キャンプ場の夜は思っている以上に暗くなるため、キャンプサイト全体を照らすメインランタンは欠かすことが出来ません。
メインランタンには、光量の多いガソリンランタンなどの燃料を使うランタンを選ぶ人が多いです。
しかし我が家には小さな子供がいるため、燃料を使うランタンは怖くて使えませんでした。
子供が危ない思いをするのは嫌だけど、燃料を使うランタンの温かい雰囲気も捨てがたい。
そんな悩みを抱えているときに出会ったのが、暖色のledランタンです。
そこで今回は、メインランタンに必要な明るさやledランタンの光色の違いを紹介します。
この記事を読むと、暖色のledランタンを使って、雰囲気もよく安心安全なキャンプの夜を過ごせますよ。
目次
キャンプに必要なランタン
まず初めに、キャンプに必要なランタンについて紹介していきます。
キャンプで使うランタンは、大きく分けると
- メインランタン
- テーブルランタン
- テントランタン
の3つに分けることができます。
それぞれどんな時に使うのが解説していきましょう。
メインランタン
メインランタンは、ランタンスタンドを使い高い位置に吊るすことで、キャンプサイト全体を照らす事ができる、光量の多いランタンです。
メインランタンの強い光に虫が集まる為、食事の際の虫除けとしての効果もあります。
私はコールマンのランタンスタンド4にメインランタンを吊るしています。
三脚タイプなので打ち込みタイプより設置場所の移動も簡単です。
足をひっかける事の多い三脚タイプですが、この商品は脚がフラットになるので、小さな子供がいる我が家でも安心して使えています。
テーブルランタン
名前の通り、テーブルで使用するランタンです。
メインランタンだけだとテーブルの上の明かりが足りません。
暗い所で食事をするのと、明るい所で食事をするのとでは、やはり明るい所の方が美味しく感じます。
ランタンをテーブルの上に置いて使う方も多いですが、私はテーブルを広く使いたいので、クランプ式のランタンスタンドを使っています。
FIELDOORから販売されている、クランプ式のコンパクトランタンスタンドを愛用中ですが、サイズがコンパクトなので持ち運びに便利です。
厚さ27mm内のテーブルに設置することができ、高さも調整できるので、使い勝手は抜群ですよ。
テントランタン
テント内で使用するランタンの事をいいます。
ランタンの明るさですが、光量が大きすぎると虫が寄ってくることがあるため、テント内では300ルーメン以下での使用がおすすめです。
私はledランタンの調光出来るタイプを使っているので、着替えや就寝前などの用途によって、明るさを調整しています。
燃料を使うランタンは、一酸化炭素中毒になる恐れがあるため、基本的にテントでの使用は出来ません。
メインランタンに必要な明るさとは?
キャンプの際、ledランタンをテーブルランタンやテントランタンとして使っている、という方は多いですよね。
今までのledランタンは、燃料を使うランタンに比べて明るさが足りないイメージがあり、メインランタンとしては主流ではありませんでした。
しかし最近のledランタンは、燃料を使うランタンに負けないくらいの明るさがあります。
そこで、どのくらいの明るさがあればメインランタンとして使えるのか、詳しくみていきましょう。
メインランタンは1000ルーメン以上
メインランタンとは、キャンプサイト全体を照らすランタンのことを言い、選ぶときに1番大切なのはやっぱり明るさです。
LEDランタンの明るさはルーメンで表され、ファミリーキャンプなど複数人のキャンプで使う場合は、1000ルーメン以上必要と言われています。
しかしルーメン数が同じでも、一方向に光を照射するタイプと全方向に光が拡散するタイプでは、使用した際の明るさが違うため、選ぶ際には気をつけましょう。
複数設置して明るさをカバー
そんな方も安心して下さい。
実は、必ずしも1000ルーメンを超えるランタンが必要なわけではありません。
メインランタンがなくても、使用するランタンの数を増やすことで快適に過ごすことができます。
例えばファミリーキャンプの場合、目安として300~500ルーメン程度の明るさのランタンを3〜5個設置すれば、メインランタンがなくても明るさは十分です。
ソロキャンプなら400ルーメン以上
ソロキャンプの場合は、ファミリーキャンプなど複数人でのキャンプに比べると、照らす範囲が狭いです。
そのため、400~500ルーメンくらいの明るさでもメインランタンとして十分に使用できます。
私の友人は最大300ルーメンのランタンを使っていて、「少し暗いけど、それが逆に雰囲気を良くしている」と話していました。
落ち着いた雰囲気を楽しみたい方は、300ルーメンでも大丈夫なようです。
メインランタンに暖色のledランタンは向かない?
ledランタンの光色は、一般的に『白色』と『暖色』があります。
メインランタンには、暖色よりも光量の多い白色を使っている方が多いですが、暖色はメインランタンに向かないのでしょうか。
白色と暖色、それぞれの特徴を解説します。
白色の特徴
白色は太陽の光に近い色とも言われており、物や色を認識しやすいです。
他の光色よりも周囲を明るく照らすことができ、細かい作業をするときにも向いています。
色味が分かりやすいので、調理の際に使うのもおすすめ。
また、広範囲を照らしてくれるため、メインランタンとしても人気の色です。
一方で、暖色に比べると光が強くて眩しいため、テントランタンにはあまり向いていません。
暖色の特徴
白色だと明る過ぎて落ち着かなかったり、眩しいと感じる人もいますが、暖色は落ち着いた色合いで、リラックス効果が期待できます。
キャンプサイトの雰囲気を良くしたいときには、白色よりも暖色の優しい明かりがおすすめです。
現在販売されているledランタンには、暖色で1000ルーメンを超えている商品は少ないですが、全く無いわけではないので安心して下さい。
また、雨の日に屋外で使用する場合、白色よりも暖色の方が視認性が良く安全です。
キャンプなどのアウトドアでは、急な天候不良があるため、暖色のledランタンが活躍するかもしれません。
暖色でも明るいledランタンを紹介!
ここからは、メインランタンとして使える暖色でも光量の多いledランタンを紹介します。
ぜひ、ランタンを選ぶ際の参考にして下さい。
ルーメナー/ルーメナープラス
この投稿をInstagramで見る
サイズ:14.6cm×9.6cm×2.8cm
重量:約440g
明るさ:最大1800ルーメン
連続点灯時間:12~160時間
キャンパーさんに人気のルーメナーから、今回私がおすすめするのはルーメナープラスです。
ルーメナープラスの価格は少し高いですが、暖色でも明るさが1800ルーメンと、他のledランタンに比べるとダントツです。
最大の1800ルーメンで使用しても、12時間連続して点灯することができます。
モバイルバッテリーとしての利用も可能なので、災害時などのいざという時にも役立ちますね。
WAQ/LEDランタン2
この投稿をInstagramで見る
サイズ:11.5cm×8cm×3.5cm
重量:約410g(本体のみ)
明るさ:最大1650ルーメン
連続点灯時間:8.5~60時間
WAQはここ数年で急激に人気が出ている、日本発のアウトドアブランドです。
白色での明るさは1650ルーメン、暖色でも1300ルーメンの明るさがあるため、十分メインランタンとして活躍します。
また、IP67相当の防水防塵性能があるため、アウトドアでの利用に最適です。
クイックキャンプ/ LEDランタン
この投稿をInstagramで見る
サイズ:9cm×9cm×18.5cm
重量:約400g
明るさ:最大1000ルーメン
連続点灯時間:12〜25時間
明るさは、白色の場合で最大1000ルーメン、暖色では最大700ルーメンです。
暖色は1000ルーメンを超えていませんが、ソロキャンプでは十分メインランタンになります。
暖色で連続点灯した場合、約18時間連続して使う事が可能です。
暖色のledランタンは、キャンプのメインランタンとして使える?:まとめ
まとめポイント
- メインランタンはファミリーキャンプなら1000ルーメン、ソロキャンプなら400ルーメン以上が必要
- 1000ルーメンを超えるランタンがない場合は、300~500ルーメンのランタンを複数台設置する
- 白色の光は物や色を認識しやすく、細かい作業に向いている
- 暖色の光は落ち着いた色合いで雰囲気が良く、雨の日には白色よりも視認性が良い
白色の光よりも、暖色の光はキャンプサイトの雰囲気を良くするのに最適です。
暖色のledランタンを使うと、燃料を使うランタンの温かい雰囲気を出すことが出来ます。
使用するシーンによって光色を切り替えることのできる、調光タイプもおすすめですよ。