こんな時どうしたらいいの?誰か教えて~!
そんなお悩みを解決いたします。
夜のキャンプに欠かせないギアと言えば、ランタンですよね。
その中でもガソリンランタンは、キャンパーに長年愛され続けているランタンです。
暗いキャンプの夜を明るく照らしてくれるガソリンランタンは、非常に頼もしい存在です。
そんなガソリンランタンですが、キャンプで使用する際につかない、なんて事態が起きる可能性があります。
今回はキャンプ初心者でもできる、ガソリンランタンがつかないときの対処法について詳しくお伝えしていきます。
この記事も参考にする
目次
ガソリンランタンと他のランタンの違い
ランタンは燃料によって大きく4つに分かれ、ガソリンランタンはその内の1つです。
- ガスランタン
- 灯油ランタン
- LEDランタン
- ガソリンランタン
ひとつずつ見ていきましょう。
ガスランタン
この投稿をInstagramで見る
OD缶(アウトドア向け製品)やCB缶(一般家庭向け製品)が燃料のランタンを指します。
LEDランタンよりも明るく、ガソリンランタンよりも着火しやすいとあって、バランスの取れたランタンと言えます。
デメリットは、主な燃料であるOD缶が高いのでコストがかかること。
そしてガス缶は外気温の影響を受けやすいため、冬場のキャンプでは火力が安定しません。
ガス缶をランタンの燃料だけでなく、他のキャンプギアの燃料として併用すると荷物が減って便利ですよ。
灯油ランタン
この投稿をInstagramで見る
灯油やパラフィンオイルを燃料とするランタンです。
ランタン本体に燃料を注いで着火するだけと操作が簡単なので、キャンプ初心者におすすめのランタン。
光量が控えめなので、これ一台あれば充分!とは言えません。
ですが、テーブルに置くだけでキャンプの雰囲気が抜群に良くなります。
燃料として、値段は安いがススが出て汚れる灯油よりも、灯油よりも割高でもメンテナンスの手間が省けるパラフィンオイルがおすすめですよ。
LEDランタン
この投稿をInstagramで見る
キャンプでも主流になりつつある、LEDが光源のランタンです。
ボタン1つですぐに使えること、バッテリー容量が大きいものだとスマホの充電もできるなど、利便性の高さから人気のランタン。
最大のメリットは安全性。火を使わないため、お子様でも扱うことができ、屋内でも安心して使用できます。
デメリットとしては、明るさが物足りないと感じるものがあること。
燃焼するランタンと比べると、どこか人工的な明るさに感じることがあるため、キャンプには燃焼系ランタンも持っていきたいですね。
ガソリンランタン
この投稿をInstagramで見る
ホワイトガソリンなどのガソリンを燃料とするランタンを指します。
最大の特徴は光量の大きさ。圧倒的な明るさで、キャンプサイト全体を照らすのに適しています。
燃料の引火点が低いので、寒い場所でも安定して使えるというメリットがあります。
※引火点=燃料が燃える温度。引火点が5℃の場合、周囲の気温が5℃以上でないと火がつかない
燃焼時間も平均10時間程度と長いので、一晩中照らしてくれます。
デメリットとして、着火手順がやや多いという点。
とは言え、着火するだけでも達成感がかなりあり、キャンプの醍醐味を味わえるというので、ベテランキャンパーに長年愛用されているランタンでもあります。
一度使い方を覚えると、ガソリンランタンに魅了されるかもしれませんよ。
ガソリンランタンの着火方法はこの記事を参考にする
ガソリンランタンで使われている部品を知ろう
[出典引用:Amazon]
上記の画像のように、ガソリンランタンには多くの部品が使用されています。
その中でも重要な部品を3つご紹介いたします。
マントル
ガソリンランタンの光源となる重要な部品。
ランタンの点火作業前に「空焼き」という下準備が必要になります。
空焼きとは マントルを一度焼いてしまい、マントルに残っている不純物を取り除いて、発光部分のみ残す作業のこと。 作業は簡単でガソリンランタンに取り付けたら、一度燃やすだけで完了。
一度マントルを空焼きすることで、ガソリンランタンの明るさが安定します。
マントルがなければガソリンランタンは光る事が出来ない為、予備もしっかり準備しましょう。
また、空焼き後のマントルはかなり破れやすくなっています。
皆さんは空焼き後のマントルに触れないよう、注意してくださいね。
コールマン マントル
[出典引用:Amazon]
ジェネレーター
ガソリンランタンの中央を通る管で、燃料を液体から気体へと気化させてくれる大切な部品です。
ジェネレーター内部が汚れてしまうと、燃料が上手に気化されなくなり、ガソリンランタンがきれいに光らなくなってしまいます。
キャンプにはマントルと共に、ジェネレーターの予備も準備しておきましょう。
ジェネレーターはランタンの型番によって形が異なります。
誤った方を購入しない様に気を付けてくださいね。
コールマン ジェネレーター
[出典引用:Amazon]
ポンプノブ
ガソリンランタンの点火作業に欠かせない「ポンピング」をする部品で、ポンプブランジャーとも呼ばれます。
ポンピングは燃料タンク内に空気を送り込み、タンク内を加圧する作業を指します。
ポンピングによってタンク内に空気が充満して燃料が運ばれる為、ポンプノブは非常に重要な部品ですね。
ポンプノブの先にはポンプカップという部品があり、この部品がきちんとはまっていないと空気が漏れてしまい、ポンピングすることができません。
ポンプカップはポンプノブと合わせて重要な部品と覚えておきましょう。
コールマン(Coleman) ポンププランジャー一式
[出典引用:Amazon]
ガソリンランタンがつかない時の対処法
ガソリンランタンの部品について知ったところで、ガソリンランタンがつかない時の対処法について、原因別にお伝えしていきます。
ガソリンランタンがつかない原因は主にこちらの2つ
- ポンピングができない
- ジェネレーターが詰まっている
1つずつ見ていきましょう。
ポンピングができない
ガソリンランタンはポンピングによってタンク内が加圧され、燃料が運ばれます。
複数回ポンピングしても手ごたえが無ければ、圧がかけられていない証拠。
そんな時はまず、ポンプノブを外してチェックしてみましょう。
ポンプノブを外す手順
まずペンチ等でポンプノブの根元の黒い部分を挟んで左に回します。
すると、ポンプノブが緩むので、引いて取り出します。
ポンプノブの先のポンプカップが乾いていたら、まずリュブリカントオイルを差します。
※リュブリカントオイル=潤滑油。これによりポンプノブの滑りを回復する
リュブリカントオイルを差した後、ポンプノブを戻して完了。
ポンプノブを外さなくてもリュブリカントオイルは差せますが、ポンプカップの劣化状態も見るためにポンプノブを外してみるのがおすすめですよ。
ポンピングが出来ない時はリュブリカントオイルを使用し、それでも駄目ならポンプカップを交換しましょう。
リュブリカントオイル
[出典引用:Amazon]
ジェネレーターが詰まっている
ポンピングは出来ているのに、ガソリンランタンがつかない。
そんな時はジェネレーターが詰まっている可能性があります。
ジェネレーターによって燃料が気化されマントルまで運ばれるので、ジェネレータが詰まってしまうと燃料がマントルまで届きません。
なので、ポンピングが出来たら、次はジェネレーターを交換しましょう。
ジェネレーターを交換する手順
まず安全を確保するために、ランタン本体の燃料を抜きます。
次に蓋の上部中央にあるボールナットを緩め、ベンチレーターとガラスグローブを取り外しましょう。
そしてバルブ部分をマントルから保護しているヒートシールドを外します。
すると、ジェネレーターを固定しているナットが見えるようになる為、ナットを緩めてジェネレーターを外します。
新しいジェネレータを逆の手順で取り付けし、ジェネレーターの交換は完了。
ジェネレーターの交換が終了したら、タンクに燃料を入れて点火してみましょう。
これで点火出来たら、修理は完了です。
もし、ジェネレーターを交換してもつかなかった場合は、無理せずメーカーに修理を依頼しましょう。
ジェネレーターを交換する際、専用のスーパーレンチを使用するとナットの取り外しなどがスムーズに出来るので、おススメですよ。
リュブリカントと共に備えておきたいアイテムですね。
コールマン スーパーレンチ
[出典引用:Amazon]
キャンプ初心者必見!ガソリンランタンがつかない時の対処法をご紹介:まとめ
今回はガソリンランタンがつかない時の対処法について、お伝えいたしました。
今回の記事のポイント
- ガソリンランタンは寒い場所でも明るく照らしてくれる
- 空焼き後のマントルはとても繊細なので気を付けよう
- ポンピングが出来ないとガソリンランタンはつかない
- ジェネレーターが詰まると空気が送れずガソリンランタンがつかない
- リュブリカントはガソリンランタンのメンテナンスでかなり役立つアイテム
- 対処法を実行してもつかない時は、無理せずメーカーに修理依頼をしよう
今回お伝えしたガソリンランタンがつかない時の対処法は、初心者の方でも無理なく出来る簡単な方法となっております。
リュブリカント等のメンテナンス道具やマントルなどの予備の部品をあらかじめ準備しておくことが重要です。
ガソリンランタンでしっかりキャンプサイトを照らし、明るく楽しいキャンプをお過ごしください。