ガソリン ランタン 灯油

キャンプに慣れたら挑戦!灯油ランタンとガソリンランタン!

最近、使っているLEDランタンだけじゃ物足りなくて。何かおすすめのランタンはある?

その質問にお答えします。

キャンプ初心者のうちは扱いの簡単なLEDランタンを使う方が多いですよね。

私も子供が小さいうちは、安全で扱いが簡単なLEDランタンだけを使っていました。

しかし、子供が大きくなるとテントの組み立てや料理も手伝ってくれるので、時間を持て余すようになったんです。

そんな時、手間がかかるからと避けてきた灯油ランタンやガソリンランタンに挑戦してみたら、すっかりはまってしまいました。

この記事では、灯油ランタンとガソリンランタンについての解説と、おすすめの商品を紹介します。

 

灯油ランタンとガソリンランタンをおすすめする理由

私は現在テーブルランタンに灯油ランタンを、メインランタンにガソリンランタンを使っています。

使いだしたら思っていたより快適で、もうLEDランタンには戻れないかもしれません。

私が灯油ランタンとガソリンランタンで特に気に入っている理由をお伝えします。

炎の明かりで雰囲気が抜群

キャンプで焚き火を囲んで語り合うという事に憧れていた私ですが、燃料を使うランタンでその欲求が満たされてしまいました。

炎の揺れは『1/fゆらぎ』といわれ、独特のリズムで見ているだけで心地よく癒されます。

焚き火でしかこの『1/fゆらぎ』を感じることはできないと思っていましたが、灯油ランタンとガソリンランタンでも感じることが出来るのです。

LEDランタンにも炎の揺れを再現したものがありますが、やはり本物の炎の方が雰囲気が出ます。

使えば使うほど愛着が湧く

最近ではお手軽なLEDランタンを使う人が増えていますが、ベテランキャンパーさんほど燃料を使うランタンを長年愛用してますよね。

それはランタンの耐久性があるだけではなく、使い続けることで自分だけの味がでて愛着が湧いてくるからです。

灯油ランタンやガソリンランタンは、事前準備や使用後のメンテナンス・清掃に手間がかかります。

しかしランタンだけに限らずどんな物でもどんな事でも、手間や時間をかけたものに愛着が湧くのは人間誰でもあることです。

とはいえ、ここ数年お世話になってきたLEDランタンにも多少の愛着はあります。

捨てることはせず自宅に置いて災害時にでも活躍してもらう予定です。

 

灯油ランタンとガソリンランタンの特徴

灯油ランタンとガソリンランタンは燃料以外にどんな違いがあるの?

2つのランタンには共通点もありますが、違いもいろいろあります。

違いを比べ自身の用途に合わせて使う場所を選びましょう。

灯油ランタンについて

灯油ランタンで、使われる燃料は灯油パラフィンオイルといわれるもので、加圧式と非加圧式の2種類があります。

加圧式とは

加圧式は非加圧式ランタンと比べて光量が大きく、メインランタンとして使われることが多いです。

加圧式はマントルを空焚きをしたり、ポンピングをして灯油を液体から気体に変換した後プレヒートをするなど点火前に準備が必要です。

また使用後のメンテナンスにも手間がかかり、扱いが難しいとよく言われます。

しかし何回か使用すれば慣れてきて事前準備も簡単に行えるようになりますし、手間も楽しくなりますよ。

非加圧式とは

非加圧式ランタンは灯油を加圧式のように気体に変換させる必要はなく、液体のまま芯に染み込ませて使用します。

防風性に優れていて突風のなかでも設置できるので、ハリケーンランタンとも呼ばれるものもあります。

加圧式よりも手間がかからず扱いやすいので、初めての灯油ランタンには非加圧式ランタンをおすすめします。

明るさはあまり強くないですが、優しい炎のゆらめきで雰囲気はバッチリです。

ガソリンランタンについて

灯油ランタンの加圧式と同じように、事前準備でマントルの空焚きポンピングをする必要があります。

しかし、灯油ランタンと違ってプレヒートの必要がないので着火までの時間はガソリンランタンの方が短いです。

また、他のランタンと比べて最も明かりが強く、広い範囲を照らすことができるのでメインランタンに1番向いてるランタンです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

松井 充(@orbit351782)がシェアした投稿

写真で見ても明るさが伝わりますね。

使用後にガソリンを抜いて掃除するといったメンテナンスも必要ですが、耐久性があり長く使い続けることができます。

ベテランキャンパーさんたちにも長年愛用されていますね。

共通して注意する点

ガスや燃料を使うランタンを使用する場合、テント内など密閉された空間では一酸化炭素中毒になる危険があります。

一酸化炭素中毒は酸素の少ない状況で、火器の不完全燃焼が起こると一酸化炭素の濃度が高まり発生します。

できればテント内での利用は控えたいですね。

また、キャンプなどのアウトドアでは、ランタンはスタンドなどに吊るして使うことが多いです。

灯油ランタンもガソリンランタンも、吊るして使うと金具の下では炎が燃えているので、金具は熱され続けかなりの高温になります。

うっかり金具の部分に触れ、火傷をしてしまうというケースが実際にあるので気をつけましょう。

 

おすすめ商品を紹介!

灯油ランタンとガソリンランタンの商品を、おすすめポイントと合わせて紹介します。

是非参考にして貰えると嬉しいです。

おすすめの灯油ランタン

ペトロマックス 灯油ランタン

[出典引用:楽天市場]

サイズ:約17 × 40cm

本体重量:2.4kg

タンク容量:1L

燃焼時間:約8 時間

燃料:灯油またはパラフィンオイル

ペトロマックスは世界で初めて加圧式灯油ランタンを開発したブランドです。

値段はちょっと高いですが、本体がニッケル製とブラス製で高級感があり使えば使うほど味が出ますよ。

明るさが500CP(約400W)なのでメインランタンとしても活躍します。

 

フュアーハンドランタン  276 

[出典引用:楽天市場]

サイズ:約15×26cm

タンク容量:340ml

燃焼時間:約20時間(灯油使用時)

燃料:灯油またはパラフィンオイル

灯油ランタンの非加圧式を代表するランタンと言えます。

カラーバリエーションが豊富でインテリアとしても使えます。室内に置いておくと、災害時にも活躍できますね。

本体は錆びにくくアウトドアなど屋外での利用にも適しています。

おすすめのガソリンランタン

コールマン パワーハウスツーマントルランタン

[出典引用:Colemanオンラインショップ]

サイズ:約18×35cm

本体重量:約1.8kg

タンク容量:約940cc

燃焼時間:約7~14時間

燃料:ホワイトガソリン

マントルが2つあるので、通常のマントル1つの物と雰囲気が違います。

明るさも約300CP(190W相当)あるのでかなり明るくメインランタンに向いています。

また光量を簡単に調整できるのでテーブルランタンにも使えます。

コールマン ノーススター チューブマントルランタン

[出典引用:楽天市場]

サイズ:約17.3×34.3cm

本体重量:約1.8kg

タンク容量:約940cc

燃焼時間:約7~14時間

燃料:ホワイトガソリン、レギュラーガソリン

明るさ約360CP(230W相当)と大光量なので、とにかく明るいランタンが欲しい方には良いですね。

また、この商品はホワイトガソリンと車でも使うレギュラーガソリンを使用することができます。

キャンプでレギュラーガソリンを使うのは少し危ないので、もし使うなら災害などの緊急時が良いかもしれません。

キャンプに慣れたら挑戦!灯油ランタンとガソリンランタン!:まとめ

まとめポイント

  • 灯油ランタンもガソリンランタンもキャンプで使うと炎の明かりで雰囲気抜群
  • 灯油ランタンは加圧式と非加圧式があり、初めての方は比較的扱いやすい非加圧式がおすすめ
  • ガソリンランタンと灯油ランタンの加圧式は他のランタンと比べて光量が強くメインランタンに向いている
  • 燃料を使うランタンは一酸化炭素中毒になる恐れがあるのでテント内では使用しない

いかがでしたか?

燃料を使うランタンは手間がかかるので、苦手意識のある方も多いと思います。

ですが、慣れてくると手間もキャンプの楽しみの1つになりますし愛着も湧いてきますよ。

まだ燃料を使うランタンを使ったことがなく、キャンプに物足りなさを感じている人は是非挑戦してもらいたいです。

スポンサーリンク

-ガソリン, ランタン, 灯油

© 2024 ランタン先生 Powered by AFFINGER5