ガソリン マントル ランタン 寿命

ガソリンランタンの要!マントルの寿命と長持ちさせるポイント

ガソリンランタンのマントルっていつ交換するの? マントルの寿命について教えてほしい!

そんなお悩みにお答えします。

夜のキャンプを快適に過ごす為に欠かせないキャンプギアと言えば、ランタンですよね。

自然の夜は本当に暗いので、明かりが少ないと気持ちまで暗くなってしまいます

私がキャンプ始めた当初、明るさが足りずに、真っ暗な中でキャンプをしたという苦い思い出があります。

キャンプでは明かりの確保がとにかく重要!

そんな中でもメインランタンとして活躍するのがガソリンランタンです!

ハイパワーな明るさでキャンプサイト全体を照らしてくれます

そんなガソリンランタンを照らす為に欠かせない、重要なアイテムがマントルです。

今回はガソリンランタンを使い始めた方が特に気になる、マントルの寿命について長持ちするポイントと共にお伝えしていきます。

ガソリンランタンの購入を検討している方の参考にもなりますので、是非最後までご覧になってください。

 

ガソリンランタンについて

ガソリンランタンってどんなランタンなの?

ガソリンランタンはホワイトガソリンなどが主な燃料となるランタンを指します。

ガソリンランタンの特徴は大きく3つあります。

  • 寒さに強く、火力が安定している
  • コスパが良い
  • 光量が明るい

1つずつ見ていきましょう。

寒さに強く、火力が安定している

主な燃料であるホワイトガソリンは、引火点が-50度と低いため、気温が低い中でも燃焼し続けることができます。

ガスランタンなどは冬場は火力が安定しませんが、ガソリンランタンは高火力を保ったまま、照らし続けてくれます

夏場もその明るさから、虫を寄せ付ける役割を果たしてくれるため、季節問わず役立つランタンなんです。

コスパが良い

ガソリンランタンは燃焼時間が平均10時間と長いため、ガソリンの補充が少なくて済みます

そのため、燃料のホワイトガソリンを使用する量も少なくて済み、ランニングコストが抑えられます

燃料のホワイトガソリンは、自動車に使用されるレギュラーガソリンとは異なるため、間違えないように注意が必要です。

光量が明るい

ガソリンランタンは、数あるランタンの中でもハイパワーで非常に明るいのが最大の特徴

キャンプ全体を照らすメインランタンとして、大いに活躍してくれますよ。

ガソリンランタンを照らす為の重要なアイテムが、マントルです。

次はマントルについて詳しくお伝えいたします。

 

ガソリンランタンの要、マントルについて

マントルってどんなアイテムなの?そんなに重要なの?

マントルは袋状にしたナイロン系の繊維に、熱に反応して発光する特殊な薬品を塗ったものを指します。

LEDランタンで例えるならば、電球のような役割を果たします。

マントルが無ければ、ガソリンランタンはただ燃焼しているだけで光を届ける事が出来ません

マントルを装着する事で、安定した光を供給できるのです。

マントルは形によって種類が分かれ、大きく2つのタイプがあります。

袋型マントル

最もオーソドックスな形のマントルで、ランタンに装着すると球状になる為、電球のような仕様になります。

チューブ型と比べて装着しやすいのがメリット

私が愛用している袋型を使用するガソリンランタンはこちら。

コールマン ワンマントルランタン 286A740J

[出典引用:Amazon]

2010年にロングライフデザイン賞を受賞したランタンです。

シンプルで扱いやすいのでキャンプ初心者にもおすすめのランタンですよ。

チューブ型マントル

筒状になっているマントルで、アコーディオンのように広げて装着します。

マントルの表面積が多いので、袋型よりも光量が大きいのが特徴

チューブマントルを使用するガソリンランタンはこちら。

コールマン ノーススターチューブマントルランタン

[出典引用:Amazon]

チューブ型のマントルを使用するこちらのガソリンランタンには、電池式の自動着火装置が搭載されています。

着火の手間が省けるので、操作のハードルが下がりますよ。

私のように不器用な人にもおすすめしたいランタンです。

装着できるマントルのタイプは、ガソリンランタンによって変わる為、購入する際にはマントルの形状を確認しましょう。

 

マントルの重要作業、空焼きについて

マントルってガソリンランタンに装着して終わりじゃないの?

マントルを正しく使用する為には、空焼きという作業が必要になります。

空焼きについて

空焼きとは、マントルを一度燃やして、発光する部分だけを残す作業を指します。

ガソリンランタンがきれいに光る為には、この空焼きの作業を忘れないことが重要なポイントになります。

手順は意外と簡単で、ランタン本体にマントルを取り付け、不要な紐等を取り除いた後、マントルに火を近づけて燃やすだけ

マントルが一度黒くなった後、灰になって白くなったら空焼きは完了です。

マントルは空焼き後、非常に脆くなっているので、空焼き後は触らない様に気を付けましょう。

 

マントルの寿命と長持ちのポイント

ガソリンランタンやマントルについて詳しく知った所で、マントルの寿命と長持ちのポイントについてお伝えいたします。

マントルは消耗品になるので、どの位持つものなのか気になりますよね。

まずお伝えしたいのは、マントルの寿命は空焼きの仕方ランタンの扱い方マントルの個体差によって大きく変わるという点です。

どういう事なのか、長持ちのポイントも含めて詳しく説明いたします。

空焼きの仕方によって変わる

空焼きはマントルの発光部分を残す為の重要な作業ですが、空焼きの際にマントルの扱い方が悪いと、マントルに穴が開いてしまい、寿命が短くなってしまいます。

私の失敗談だと、空焼き後のマントルに触れてしまって、穴を空けてしまった事があります。

その他にも、空焼きする時にマントルがずれた状態で装着してしまうと、変形したりして穴が空くこともあります

マントルの寿命を長持ちさせるには、空焼きを丁寧におこなうことが重要です。

ランタンの扱い方によって変わる

ガソリンランタンに装着した後のマントルは空焼き後なので、非常に繊細な状態です。

マントルを再度利用する為には、ランタンにマントルを装着したまま持ち帰らなければなりません

その持ち運びの際に、ランタンに衝撃を与えてしまうと、マントルは簡単に破れてしまいます

マントルを装着したランタンは縦置きでの保管・持ち運びする事がマントルの寿命を長持ちさせるポイントです。

マントルを装着していなくても、燃料漏れを防ぐためにも縦置き保管がおススメです。

マントルの個体差によって変わる

丁寧な空焼きをして、持ち運びにも注意している。それでもマントルの寿命が来る時があります。

それはマントルの個体差です。

大量生産されているものなので、中には不備のマントルがまぎれている事があります

こればっかりは消耗品として、諦めるしかありません。

もちろん使用する前から破れているなど見てわかる不備があるものは、購入元に連絡して返品・交換をしてもらいましょう

ここでの長持ちポイントは、購入したマントルは使用する前に穴が空いていないか確認するということです。

当たり前のようで、忘れがちなポイントなので、しっかり確認しましょう。

 

ガソリンランタンの要!マントルの寿命と長持ちさせるポイント:まとめ

今回はガソリンランタンで重要なアイテム、マントルの寿命と長持ちするポイントについてお伝えしました。

ポイント

ガソリンランタンにはマントルが欠かせない

マントルは形によって明るさが変わる

空焼き後のマントルはとても繊細

マントルは穴が空いたら交換しよう

マントルの寿命は非常に予測しづらいですが、丁寧に扱うと何年も長持ちする事があります。

この記事を参考に、空焼き後のマントルは丁寧に扱い、楽しいキャンプをお過ごしください

スポンサーリンク

-ガソリン, マントル, ランタン, 寿命

© 2024 ランタン先生 Powered by AFFINGER5